今年は、7月29日(土)に、教会でデイキャンプを行いました。
(左上)お昼はみんなで、お好み焼き・ソーメンを作りました!
そのおいしかったこと!
(右上)高齢・障害者体験を通して人の助けが
無ければ何もできない自分を知りました!
大人は、近い将来の自分も…(?)
(右下)大きい子たちが、小さい子を助け、いつのまにこんなに大きく…。
成長を感じた一日でした。
(左下)暑かったので、アイスクリームで一息!ホッ!
今年は、7月29日(土)に、教会でデイキャンプを行いました。
(左上)お昼はみんなで、お好み焼き・ソーメンを作りました!
そのおいしかったこと!
(右上)高齢・障害者体験を通して人の助けが
無ければ何もできない自分を知りました!
大人は、近い将来の自分も…(?)
(右下)大きい子たちが、小さい子を助け、いつのまにこんなに大きく…。
成長を感じた一日でした。
(左下)暑かったので、アイスクリームで一息!ホッ!
ペンテコステの主日(6月4日)から作り始めた鳩のモビールがやっと完成しました。
鳩は、聖霊降臨のシンボル。レースペーパーで作りました。
“花かご”と“絵”を持って、近所の消防署をお尋ねしました。
ちょうど救急車は出動中でしたが、消防車を見学させていただきました。大人も子どもも興味津々です。
これから暑くなるので、日頃の訓練はたいへんそうです。放火による火災を未然に防ぐために、家の周りに燃えやすいものを置かないようにとのお話でした。私たちも気を付けましょう。
5月の第2週は花の日・母の日。お花と寄せ書きを持って、ご近所の老人介護施設を訪問しました。
ハンドベルで「歓喜の歌」を演奏しました。また、手話をしながら「主われを愛す」の賛美歌を歌いました。とても喜んでもらえたのでよかったです。
ハンドベルの練習を重ねてきました。今日は本番、イースターの祝会です。みんなの前で「歓喜の歌」(ベートーヴェン『交響曲第9番』より)を演奏しました。
来週が本番です。みんなとても上手になりました。
この後は、大人がさらに増えて降誕劇の練習をしました。
クリスマスに向けてハンドベルの練習です。今年は、この曲を演奏します。
でも、今日は子どもの参加者はひとりだけ。ちょっと寂しいです。
壁に貼ってあるのは、エルサレムの地図です。
窓の近くで無花果(いちじく)を発見。これって本物?
今年も、愛川ふれあい村でキャンプをしました。
左上 ヨナ書に出てくる大きな魚。子どもたちが作りました。
右上 大きな魚にのまれる!
左下 「ヨナ書」の穴埋め問題に挑戦。
右下 お勉強? お絵かき?
左上 右上 恒例のスイカ割り。
左下 キャンプファイヤー。
右下 最後に、カレーをみんなで作りました。
7月の分級ではヨナ物語に出てくる大きな魚を作成しました。
約4m程の寸胴型の布にウロコに見立てた色とりどりの布や折り紙等をみんなで貼り付けていきました。
大きな目や口も取り付け、近々完成予定です。